ADA(エイダ)コインのテストネットShelleyが稼動!

2017年の仮想通貨(暗号資産)ブームやバブルで、上場から数ヵ月後には最大で800倍の高騰。

日本国内では大々的なキャンペーンがあったので、ICOでの日本人の保有者が多かったのもあり、最高値付近で売却をできていたら多くの人をリアルに億り人にできていたコインになります。

難しい話はおいておくと、このADA(エイダ)コインは仮想通貨(暗号資産)の中では第3世代と呼ばれていて、第1世代のビットコインや第2世代のイーサリアムの欠点を補うコインで、壮大な計画があるコインになります。

開発は進められていますが、開発はかなり遅れているのが現状ですが、昨日にこの投稿がありました。

過去に書いたADA(カルダノエイダ)コインの様々な記事になります。

2017年の仮想通貨(暗号資産)のブームやバブルの時期。その頂点は2...
2017年の仮想通貨(暗号資産)のICOバブルの1つの成功例となったADA(エイダ)...
カルダノプロジェクトのエイダ(ADA)コインは日本人が大好きというか、日本人が多く保...

ようは、投稿より19時間以内に、ヨロイ拡張機能のShelleyバージョンをリリースする予定で、サポートと今後の期待について、下記ツイートの動画よりご確認ください。

という事なので、遅れていなければ今日の夜か!?明日にはスタートされます。

16日には、カルダノ(ADA)のインセンティブ付きテストネット「Shelley」の正常な動作が確認され、ステークプール運用者の準備がスタートしていて、すでに240以上のステークプールの準備が完了したとカルダノの技術開発機関IOHKがtwitter上で報告しています。

ステーキングの開始に当たっては詐欺も多発しているようで、

改めまして、ステーキングに参加する場合はこちらのリンク以外は詐欺です。皆さん、ご注意ください。

https://t.co/4q11NgP3jh
https://t.co/gbKHOQ07j6

— EMURGO カルダノ ADA (@Emurgo_Japan) December 14, 2019

このような注意もされています。

ステーキングに関しては作業などが面倒だと感じている方もいるようですが、そういった方はこの方を参考にするといいかもしれません。

ADA(エイダ)コインは今では良くも悪くも日本人に対して大々的にキャンペーンをした仮想通貨(暗号資産)の中で唯一の成功例とも言われています。

価格はピーク時に比べたら大暴落していますが、ICO価格からしたらまだプラスですし、開発もしっかりされています。

壮大すぎる計画が実行できるはずはない!という意見もありますが、今後の動きにも注目していきたいと自分は思います。

海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!

登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。

https://sherolexagency.com/recruitment_lp/