7月末にADA(カルダノ)コインは大型アップデートであるシェリーを実装しました。
このシェリーへの期待もあり、今年に入ってからはメジャーアルトコインの中でも抜群の価格の上昇率がありました。
ただ、期待からの上昇率が高かったからなのか!?7月後半のビットコインの高騰や仮想通貨(暗号資産)全体の価格の上昇には反応しませんでしたが、期待で上がり事実で売られる!みたいな事にはならず、価格を維持しています。
自分的には今年はADA(カルダノ)コインはビーストになる!という発言からしたらまだ物足りないと思っています。(笑)
今年の後半の動きにも期待したいですが、シェリー後のステーキングについてのブログなどが既にあります。
https://coinpiace.com/cardano/staking/the-redemption-of-the-itn-rewards/
過去に書いたADA(カルダノエイダ)コインに関する様々な記事になります。
ADA(カルダノ)コインの下半期の動きに関しては、創設者で開発企業IOHKのチャールズ・ホスキンソン氏が、カルダノのスマートコントラクトとネイティブアセットが年内にも登場する予定であることを発言しました。
ADA(カルダノ)コインに関しては、壮大なプロジェクトや目標があるので開発は当初予定からかなり遅れていて、現在のシェリーは5段階の開発段階の2つ目になり、次はGoguen(ゴーグエン)、次はBasho(バショウ)、次はVoltaire(ボルテール)になっています。
ADA(カルダノ)コインにとって今年はなんだかんだシェリーの実装からのステーキングサービスの開始が最大の出来事かもしれませんが、もしかしたら年内にアメリカのコインベース上場がある可能性もあります。
日本国内上場の噂は前からありますが、まだ難しいと思います。
自分的には何かもう1つ隠し玉みたいな情報を期待したいですが、、、。
ビーストになる!という発言もありましたが、なんだかんだ急いでも何も起きないので、ゆっくりと次の動きを期待したいと思います。
海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!
登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。