ネム(XEM)やシンボル(XYM)はもう終わりなのか!?

昨年末から今年にかけてのエアドロでのスナップショットでは日本国内で人気があり主要なアルトコインであるネムとリップルが実施をするという事で、市場全体の盛り上がりもあって日本の仮想通貨(暗号資産)業界では大きな話題を集めました。

ネム(XEM)はエアドロで、新通貨であるSymbol(XYM)のスナップショット前には一時的に90円前後まで上げましたが、スナップショット後は大方の予想通り価格は暴落して30円台まで下げました。

が、配布された新通貨であるSymbol(XYM)の価格が高騰したり、(100円前後まで上がっていたような)ネム(XEM)の価格も一時的に50円台まで回復してきたり盛り上がりは続きました。

ですが、最近はビットコインの価格の下落が1つの要因かもしれませんがネムは一時的に20円台まで下落して、シンボルに関しても価格が下がってしまいネムよりも性能が上のはずなのにネムよりもシンボルの方が価格が下がってしまったりしています。

過去に書いたXEM財団に関する記事やXEMに関する記事になります。

ネム(XEM)の新通貨Symbol(XYM)が高騰中!? (sherolexagency.com)

バンクエラ(BNK)を全てネム(XEM)へ! (sherolexagency.com)

ネム(XEM)のスナップショットに参加すべきか!? (sherolexagency.com)

新通貨のシンボルに関してはまだ上場したばかりなので今後どうなるのか!?まだ全く分かりませんが、短期で見れば高騰していた時期に配布された人で売却できた人は大勝利となっています。

国内の取引所では当然のようにまだ取引も出金も何もできませんが、、、と思っていたら2017年のバブル前からこの業界に投資をしている人なら分かるかと思いますが、ネムといえばザイフ。

そのザイフが予想以上に素早く動いてきました。

国内大手取引所Zaif、仮想通貨ネムの新通貨Symbol(XYM)付与が決定 (coinpost.jp)

バイナンスに関しては配布はされましたが、上場はされていないので取引ができない中で出金に関してもグダグダで高騰中に売り抜けたかった人からしたら現在はできず失敗と言う感じになっています。

価格が下がったり、このような事になってくるとネムやシンボルに関する注目度や話題は一気に冷めていくのですが、短気でなく中長期で考えるとこういう時がチャンスの可能性もありますが、それは人それぞれの判断や価値観だと思います。

特にシンボルに関してはスナップショットだけが目当てで取引できるようになって高騰したらすぐに売ってやろう!という人は既に売っていたり、バイナンスで出金可能になる前に売ってやろう!バイナンスから出金できた人は現在の下落でとにかく売ってやろう!と売りに拍車がかかっている状態の可能性もあります。

なので、売りが一巡してビットコインの価格や市場全体の雰囲気もありますが、下げきったらヨコヨコしながら底固めをして上昇してくる可能性はあるのでは!?と思っています。

ですが、あくまでも仮想通貨(暗号資産)市場はビットコインの価格が重要なのでこのままビットコインの価格が大きく下がっていくようならしばらくの間は期待ができないかもしれませんが、、、。

海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!

登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。

https://sherolexagency.com/recruitment_lp/