フェイスブックが仮想通貨Libra(リブラ)の詳細を公開して、プロダクトの目的は『数十億人が利用できる仮想通貨』との事です。
フェイスブックだけあって、VisaやMastercard、PayPalやCoinbaseなどの有名企業が参加してますね。
仮想通貨リブラのローンチ予定は、2020年の上半期とされていて、その前には100社による「リブラ・アソシエーション」への参加を目指しているとの事で、仮想通貨リブラコインの裏付け資産となるのは経済が安定している複数政府の債券のみに投資するとの事です。
ようは、ボラティリティを低くして決済に使えるコインにする目的があるかと思います。
過去に書いたGAFAの情報や大手企業の仮想通貨業界に関する記事になります。
日本ではコインチェックのハッキング事件とかあり、やはりビットコインや仮想通貨はダメだ!怪しい!
と、思われてる中で最近ではドルの流入が増えていて、アメリカ人がビットコインを買いあさっているようで価格はあっという間に2倍以上になり100万を超えてきました。
密かに中国人も。
で、フェイスブックがブロックチェーン技術の活用だけでなく仮想通貨を発行する。
先進国のいくつかの議会や政府はこの発表を受けて開発の中止を求める要求を出しています。
テロやマネーロンダリング対策などを挙げていますが、本音はフェイスブックのような大企業が仮想通貨を出してくる。
ホワイトペーパーに書かれている事業計画がうまくいってしまう。
となると、各国の中央銀行もだけど基本的に銀行が必要なくなる世界がきてもおかしくない。
銀行が必要なくなると政府や既得権益者に困る人が出てくる。
日本なんて国債を国民の貯金で銀行に買って貰ってるのに買って貰えなくなったら普通に破綻かも!?
大変な事になる前に潰す!または事業計画書の内容の大幅な変化を促す狙いがある気がします。
現状はビットコインや仮想通貨は投資や投機としか見られてないけど本来の目的である銀行を通さない24時間365日自由に国内送金や国際送金が格安でしかも数秒で可能で価格変動も少なくスマホ決済に使える。
他にもいくつも本来の目的や利点はあるけどフェイスブックのような企業なら実現できそうだすしね。
また、フェイスブックのリブラが成功すると多くのステーブルコインだけでなくアルトコインも淘汰されていく可能性もあります。
今後はどうなっていくのか!?全く分かりませんが良くも悪くもこの業界に大きな激震が走る発表だったと思います。
海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!
登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。