今年のGWは仮想通貨はどうなのか!?

仮想通貨(暗号資産)の価格には過去の動きからいくつかのジンクスがあります。

その中の1つに日本のゴールデンウィーク(GW)にはビットコインやアルトコインなど仮想通貨(暗号資産)全体の価格が上昇するのでは!?というのがあります。

2017年にはこの時期にはビットコインが最高値を更新していた影響もあったと思いますが、アルトコインの価格が大暴騰をしていた時期で、初のアルトコインバブルが起きたのでは!?と思います。

メジャーアルトコインでも10倍は当たり前で30~50倍くらいに数ヶ月で暴騰していて、その最後の暴騰が2017年のGWだったと思います。

この暴騰は2017年末のバブルと呼ばれた暴騰よりもアルトコインに関しては上昇率が高かったと思うので、この暴騰に乗れた人で上手く利確できた人は当時は億り人になれたと思います。

ちなみに自分は2017年のGWの暴騰の後の5月末から仮想通貨(暗号資産)への投資をスタートしました。

過去に書いたビットコイン(BTC)に関するチャートや相場など様々な情報になります。

ビットコインの半減期が近づいてきましたが、世間の大きな話題は新型コロナウイルス。 ...
最高値から30%くらい下げたからコロナショックは決定。今後は各国...
数10年前までは発想もなかった物の1つにデジタル通貨があります。まず...

今年のGWはどうなるのか!?

ですが、ビットコインの半減期がGW明けにあったり、想定外の新型コロナウイルスのパンデックがあったりと今年は何とも予想しづらいGWになっていましたが、ここにきて急騰しました。

ビットコインの半減期前の期待上げに関しては、今回の新型コロナウイルスのパンミック化の影響を受けて期待上げではなく大暴落をしましたが、現在はその大暴落が起きる前の価格を上回るまで価格を上げてきました。

半減期での上昇は過去の動きから考えると今年の終わりから来年の1年にかけてだと思うので、今年のGWに関してはビットコインが3月の大暴落前の価格を勢いよく突き抜ける事ができるのか!?跳ね返されてしまうのか!?だと思っていましたが突き抜けました。

突き抜けて半減期を迎えたとしても短期的には新型コロナウイルスの影響でダウなどの株価の2番底があるようならまた大きく下げる可能性もあります。

ですが、各国の中央銀行が過去最大の金融緩和を行っているのは普通に考えたらビットコインには追い風になる可能性が高いのも事実です。

金に関しては既に最高値を更新しているので、ビットコインがデジタルゴールドである!と一部の人は言っていますが、このデジタルゴールドが本物か!?偽者か!?その真価が問われる時期がきたのかもしれません。

自分的にはもう少し様々な法整備や制度が整ってからで新型コロナウイルスなどではなく、リーマンショックなどの金融危機の時に真価を問われた方がとも思ったけど、、、、。

海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!

登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。

https://sherolexagency.com/recruitment_lp/