日本国内の大手仮想通貨(暗号資産)取引所であるbitFlyerが2年ぶりにテレビCMを開始しました。
5月13日より愛知県、岐阜県、三重県にて放送開始されたみたいで、ビットコインバージョン、コールドウォレットバージョン、マルチシグバージョンの3種類があるようでこちらになります。
ビットコインの3度目の半減期が終わった翌日にテレビCMの開始とはなかなかやってくれるな!とは思いますが、全国ではなく東海地方が中心で予定では5月26日までの約2週間程度との事です。
このCMのスタートでいきなりビットコインがバブルになる事はないですが、2018年1月末にコインチェックがハッキングされてから基本的に国内ではこの仮想通貨(暗号資産)業界に明るい情報が無かったのでこのCMのスタートは大きな一なのは間違いありません!
過去に書いた国内の仮想通貨(暗号資産)取引所や国内のこの業界に関する様々な記事になります。
仮想通貨(暗号資産)の国内のCMといえば、2017年の後半からbitFlyer、コインチェック、ザイフと立て続けに放送が開始されましたが、コインチェックのハッキング事件後には全く見なくなりました。
その後に市場は暴落したので当時参入してきた人は出川組と呼ばれたりしていて、基本は養分とも見られています。
2017年の頃は日本人の投資家がビットコインの価格に大きな影響力がありましたが、今はそこまでの影響力はありませんし、盛り上がりも当時とは全く違うので、すぐに価格に反映したり、盛り上がったりはしないと思います。
ですが、コインチェックのテレビCMを開始も近いのでは!?とも言われています。
今年の5月から新しくこの業界の法律が施行されたからとも思えますが、タイミングよくビットコインの半減期があり、これから価格が上昇していく可能性が高いこの時期にCMを放送できるのは企業としてはいい事だと思います。
ツイッターなどでは2017年の頃のCMの方がよかった!みたいな声もありますが、芸能人を全面に出すよりは今回のCMの方が内容としては自分はいいのでは!?と思っています。
海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!
登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。