ビットコインが日本円で久々に100万円を超えました!
初めてビットコインが100万円を超えたのは2017年の11月末。
最後に100万円を超えたのは2018年の5月のゴールデンウィークだったと思います。
ビットコインが9,000ドルを超えてきて日本円では100万円を超えてきましたが、思い出されるのが今からだとバブルと呼ばれた2017年末。
9,000ドル超えて、10,000ドルを目指した時。
多くの人が10,000ドルが天井だろうと思ってショートを沢山積んでいた。
が、その積まれたショートを焼き払って、その屍を燃料にして更に上昇を続けてバブルが起きた。
100万を超えて数週間後には200万を超えたあの動きは衝撃だった。
今回も100万もそうだけど、特に10,000ドルに注目してる。
が、当時との大きな違いはビットコインに対する世間の注目度。
2017年に比べて日本では圧倒的に注目度が低い。
これはまだバブルが起きる可能性が低いと考える事ができてまだチャンスがあると考える事ができるかと。
過去に書いたビットコイン(BTC)に関する様々な情報になります。
自分はあくまでも今年はビットコインの回復の年で年内に100万タッチすれば充分だと思っていたらこの時期に既に100万円をタッチ。
4月2日のビットコインが急騰して200日移動平均線を突破してから調整らしい調整はなく上げ続けているのは心配なのと価格は上がっていますが2017年の相場を知らないで2018年の下落相場でのショート有利しか知らない人は大損しているかもしれません。
自分的にはビットコインが100万を超える。
このまま10,000ドルも一気に突破するような事もあれば、円やドルなどの法定通貨から見たらアルトコインの価格は上がっていますが、ビット建てでは底値付近を彷徨っているといってもおかしくはありません。
なので、そろそろアルトコインに資金が流れてくるターンを期待したいですが、アルトコインが最高値を更新するにはビットコインが最高値を更新する必要がある思います。
が、ビットコインが100万を超えるならイーサリアムは5万~6万でリップルは60~80でビットコインキャッシュは6万~8万くらいを期待したいと思います。
また、大きな調整がきていないという心配もあり、ビットコインは上昇相場でも30%~40%くらいの暴落(調整)も2017年には何度もあったので警戒したいと思いますし、自分的には10,000ドル前後で大きな調整がきてもいいと思っています。
海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!
登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。