ビットコイン(BTC)の上昇が止まらないが!?

2020年に入ってから価格を大きく上昇させているビットコイン。

5月に半減期があるので、ここまでくると昨年には半減期は織り込み済み!今回の半減期では価格は上がらない!という意見もありましたが、間違いなくビットコインの半減期を意識した上昇だと自分は断言できます。

ただ、押し目らしい押し目を作ることなく上昇しているので、一時的な暴落(調整)で1,000ドル前後の下落はいつあってもおかしくないような気もするので、現物はいいですが、ハイレバは注意が必要だと思います。

10,000ドルも明確に突破して、10,000ドル以上で価格も推移しているのもあり、海外の経済番組などでビットコインに対する話題も増えてきています。(日本では増えた印象はありませんが)

このビットコインの動きが次のバブルへの初動だとすると、まだまだ全く話題になっていないこの状態は非常にいいことなので大きな期待ができます。

過去に書いたビットコイン(BTC)に関するチャートや相場など様々な情報になります。

ビットコインは9日に、昨年の10月末以来に10,000ドルを回復しました。...
ビットコインは、テクニカルやチャート的に上昇相場に入る可能性が非常に高いゴールデンク...
2020年に入り1ヶ月が過ぎました。毎年1月は中国の春節に向けての売...

今回の上昇はアルトコインが主導して上昇している感もあり、昨年の4月から6月の上昇とは違う感じもしていて、仮想通貨(暗号資産)市場全体の長期上昇相場スタートの気配もあります。

あくまでも自分の予想ですが、もう少しの間はアルトコインの価格が上がる可能性があるとは思いますが、今からアルトコインに投資をするのは短期的には危険だと思います。

5月に半減期のあるビットコイン。

その前に価格の上げたアルトコインの資金がビットコインに流れる可能性が高いと思います。

結果的にアルトドレインのような感じになり、ビットコインの価格は急騰すると思います。

ただ、この急騰は長続きしないで半減気前の1ヶ月以内のどこかから下落が始まり、それなりの大きな下落(調整)になると思います。

自分的には150~160万くらいから100万前後まで。

その時にアルトドレインされていたアルトコインの価格が下がる。

この調整後にビットコインは本格的に上昇していき、遅くても来年には最高値更新。

ビットコインの最高値更新からアルトコインにも資金が大きく流れて、最高値更新するアルトコインもいくつか出てくると思います。

あくまでも自分の予想ですが。

こうなれば自分的には嬉しいですが、現在の上昇に乗り遅れた!と思っている人も焦らずに必ず大きな調整があるのが仮想通貨(暗号資産)市場なので、そのようなチャンスを待って投資をするのがいいと思います。

海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!

登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。

https://sherolexagency.com/recruitment_lp/