ビットコイン(BTC)の未来は明るいのか!?

3月は過去のデータを調べるとビットコインの価格は下げる可能性が高い月だっいたので、今年というか昨年の後半から価格を大きく上げていたビットコインは大きな調整(暴落)があるのでは!?との意見がありました。

まだ終わってはいないので何ともいえませんが、最高値の62000ドル前後からしたら下げていますが、50000ドルを割るような大きな調整はなく、このまま3月が終わる可能性も高まってきました。

少しだけ不安なのは明日は月曜なので先物の窓閉めの可能性が高く、その窓閉めがきっかけになり大きな下げが起きるのでは!?

との考えもありますが、過去のデータだと4月のビットコインは上昇する可能性の方が高いので一部では更に最高値を更新するのでは!?という意見もあります。

今週はテスラ社によるビットコイン決済の導入やパウエル議長の発言やコインベースからの大量のビットコインの出金などが短期では話題になりましたが、年内で見ると次期大型アップデートとなるTaprootが年内に実装される見込みについても言及がありました。

過去に書いたビットコイン(BTC)に関するチャートや相場など様々な情報になります。

ビットコイン(BTC)はイーロン砲でもついに下落か!? (sherolexagency.com)

ビットコイン(BTC)のレンジ相場はどうなる!? (sherolexagency.com)

2021年のビットコイン(BTC)の最高値はいくらなのか!? (sherolexagency.com)

ビットコインに関しては相変わらず著名な投資家の人たちや既存の金融機関の関係者などからは賛否両論の意見がありますが、前回のバブルだった2017年の頃よりは賛成の意見が増えつつあり、当時は反対だった人が肯定的な考えに変わってきた人もいます。

各国の中央銀行などはビットコインに否定的な意見が多いですが、ブロックチェーン技術は認めていて、デジタル通貨の開発や研究をしている中央銀行は増えてきています。

新型コロナウイルスの影響からの世界的な大規模な金融緩和や財政出動からの将来的なインフレ懸念などから機関投資家や上場企業のビットコインへの投資が増加しています。

また、年金ファンドや政府系ファンドもビットコイン投資に興味を示しているという情報もあります。

2017年の頃とは大きく前進はしていますが、現在のビットコインはバブルの可能性もありますし、価格も上がり続ける事はないので、暴落の可能性も当然のようにあります。

今回の上昇相場がいつまで続くのか!?それは分かりませんが、また前回のようなバブル崩壊が起きたとしても長期では上記の情報もあり、市場としてはまだまだ成長途中で明るい未来があると自分は思っています。

ですが、逆にいきなり禁止されたり違法にされてしまう可能性もゼロではありません。

利確は正義なので自分なりに納得する価格や利益が出たら利確をしていく事は大事だと思います。

海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!

登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。

https://sherolexagency.com/recruitment_lp/