新型コロナウイルスが日本国内でも蔓延している中でこういった話題は非難されるかもしれませんが、投資をしている人からしたら新型コロナウイルスの影響などで株価はどうなるのか!?為替はどうなるのか!?様々な商品はどうなるのか!?そしてビットコインはどうなるのか!?誰もが気にすると思います。
3・11の東日本大震災でも被災者以外の投資家の人はこのような考え方になったと思いますし、こういう時は間違いなく上か?下か?乱高下するのでチャンスと考える人もいるのも事実です。
新型コロナウイルスが中国で感染拡大が判明した時に株価は世界的に下がりましたが、今週に入ってからは日本を含め世界的に感染拡大が判明してきて株価は大きく下がりました。
自分的には日本国内の新型コロナウイルスへの対策は不十分で、既に数万人が感染しているのでは!?それを知られては困るから検査をしにくく政府はしている感じもします。
東京オリンピックも中止になってもおかしくないし、下手したら中国よりもひどい状況になってもおかしくないと思います。
過去に書いたビットコインやアルトコインなど仮想通貨(暗号資産)に関する様々な記事になります。
このような状況で金の価格は上昇しています。
なので、デジタルゴールドと呼ばれるビットコインはどうなのか!?という議論が出てきています。
世界的に株価が暴落した月曜や火曜はビットコインの価格は暴落まではいきませんでしたが下落しました。
そして翌日もビットコインは下落しています。
ちなみにビットコインの先物の出来高は大きく減少しています。
こういう時には日本円は安全資産として買われて円高になるのがセオリーですが、今回は円安になり、円安なら株価が上がるはずが株価は暴落しました。
新型コロナウイルスが日本国内で蔓延していると投資家は考えているのだと思います。
そしてビットコインに関しては歴史も浅いので、まだまだ見方が分かれていて。1つは昨年10月以降、相関関係は低下している。
もう1つは、相場のパニック時にアメリカ株、米国債、金およびビットコイン価格を比較すると、強いストレス環境下において、前者3つは強い相関が見られたが、ビットコインは独立した値動きをしている。
リスク資産の兆候がある!リスク資産だ!と断定している人もいますが、今回の新型コロナウイルスの影響がさらに拡大してコロナショックのような経済危機が起きたらどうなるのか!?
今後の研究材料になると思いますが、現状は有事のビットコインみたいな動きはしていませんね。
海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!
登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。