時価総額が日本一の大企業であるトヨタを超えてきたのに、こんなメチャクチャなチャートを描くのはビットコインや仮想通貨(暗号通貨)以外に見た事がない。
とにかく今の上昇はドルの流入量が凄い。
ようはアメリカ人が本格的にビットコインに資金を入れてきた事が分かる。(機関投資家の資金の可能性もある)
既に中国人もテザー経由などで仕込み済かと。
今回のビットコインの大暴騰は、日本ではそれほど話題になっていないからこのままだと日本人はババを間違いなくひかされる。(ようは高値で掴まされる)
とりあえず今回の上昇はまだ初動の可能性が高いと思う。
100万円を超えてきてるので、1日で10万や20万円の動きは当たり前になってきて乱高下をしたり、大きな調整やフラッシュクラッシュが起きてもそれを押し目にして高値を更新していく2017年のような流れが何度か起きると思います。
ようはまだ、ビットコイン1人勝ちだった2016年の再来くらいの時期だと思います。
過去に書いたビットコインやアルトコインの様々な情報になります。
次に2017年の相場と同じ流れになるならビットコインのドミナンスが60%前後でイーサリアムやリップルやライトコインやビットコインキャッシュなどのアルトコインに順番に一気に資金が流れるターンがくる。
ようは仮想通貨(暗号資産)市場内の資金循環でアルトコインバブルが起きます。
2017年には2回のアルトコインバブルが起きていて、多くの人は2017年末のアルトコインバブルしか知らないと思いますが、実は1度目の2017年の4月くらいからGWくらいまでのアルトコインバブルの方が価格は大きく上げました。
ちなみに2回目のアルトコインバブルの時のビットコインのドミナンスは60%前後で起きました。
現在はビットコインの大暴騰でその60%前後。
どうなるのか!?
自分的にはアルトコインバブルはビットコインが最高値を更新して価格が落ち着いてからだと思います。
ようは1回目のアルトコインバブルが起きたビットコインドミナンスが80%近くまできてからだと思う。
歴史は繰り返すか!?
ちなみにビットコインの最高値更新は早くてビットコインの半減期が終わってからの来年末と思っていたけど、半減期前の年内に最高値更新してもおかしくなくなってきました。
となると、次のバブルも早まって来年の後半にくるのかも!?
上昇相場に転換したら他の市場の全ての常識は通じないのはとりあえずは歴史通り。
海外の暗号通貨取引所Sherolex(シェロレックス)がついに日本上陸!先行者利益を手に入れましょう!
登録はもちろん無料ですし、エアドロップもあり、登録する方には何1つ不利益はないので興味のある方はご確認下さい。